埼玉県
絶品のスープカレーのお店『スープカリー おにっこ(埼玉県熊谷市)』に行ってきました。 メニューのほとんどがカレーとなっており、カレーの辛さを調節できるお店となっていましたよ。 辛いものがお好きな方から苦手な方、全ての人が美味しく食べることがで…
少し前の平日に『花湯スパリゾート(埼玉県熊谷市)』に行ってきました。 国道17号線沿いにある日帰り温泉施設となっており、館内には源泉かけ流しの温泉や岩盤浴、ゆったりと漫画を読むことができるスポットなどがあります。 土曜日・日曜日は多くのお客さ…
『らぁめんDining三峰(埼玉県熊谷市)』でお昼を食べました。 国道407号線沿いにあり、カフェのようなお洒落な雰囲気のお店となっていました。 このお店では、濃厚な石焼つけ麺を食べることができます。 極太麺を熱々のスープに絡めて食べる時間は、至福の…
1日楽しむことができる日帰り温泉『花湯スパリゾート(埼玉県熊谷市)』に行ってきました。 国道17号線沿いにある大きな日帰り温泉施設となっており、高級旅館のような外観が目印となります。 花湯スパリゾートは温泉だけではなく『岩盤浴』も魅力のひとつ。…
横乗り系が中心のお店『FLEA boardshop(埼玉県熊谷市)』に行ってきました。 北関東を中心にスノーボード・スケートボード・サーフィンの専門店となっており、豊富な品揃いが魅力のお店となります。 スノーボード用品を全て揃えることが可能な品揃え、知識…
大きな古墳が9基ある『さきたま古墳公園(埼玉県行田市)』に行ってきました。 5世紀後半から7世紀はじめころまでにつくられた国有数の古墳群となり、昭和13年に国の史跡にも指定されました。 登れる古墳、中に入れるよう整備された古墳、前方後円墳、日本最…
3歩で3つの県を渡ることができる『三県境(群馬県・栃木県・埼玉県)』に行ってきました。 全国で40か所以上ある三県境ですが、平地にあるのは関東圏ではここだけになります。 そのため、周りは田んぼしかない場所でも、常にお客さんがいる状態となっていま…
埼玉県行田市には、ギネス世界記録に認定された『田んぼアート』があります。 27,195㎡の面積に色彩の異なる稲が植えられ、文字や絵柄を表現している景色は圧巻の一言でした。 今回はそんな『世界最大の田んぼアート』に行ってきた感想をお伝えします。 古代…
40種類以上の花蓮がみれる『古代蓮の里(埼玉県行田市)』という公園に行ってきました。 総面積14ヘクタールという東京ドーム3個分にも及ぶ敷地内には、『古代蓮池(東西)』『ギネス世界記録にも認定された田んぼアート』『釣り堀や遊具』などがあります。 …