お出かけは良いですよ!

〜群馬を中心にお出かけスポットをご紹介〜

伊勢崎市にある「堀込青果」で人気のフルーツサンド&シェイクを購入!味やお店の雰囲気・駐車場情報などを紹介

<※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

f:id:naoki0607:20211108201226j:plain



すごい美味しいと評判のフルーツサンド&シェイクを販売している『堀込青果(群馬県伊勢崎市)』に行ってきました。

 

八百屋という特徴を活かした『土曜日限定のフルーツサンド』は、フルーツがぎっしり詰まっていて、とても美味しかったですよ。

色鮮やかな見た目も楽しめるので、SNS映えするのではないでしょうか。

 

また、フルーツシェイクも美味しいと評判で、果物本来の味をダイレクトに堪能できる味となっていました。

季節によってメニューが変わるので、何度でも訪れたくなるお店ではないでしょうか。

 

今回は、そんな『堀込青果』について紹介します。

実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

フルーツサンド&シェイクが美味しいと話題のお店『堀込青果』とは・・・

 

f:id:naoki0607:20211108202642j:plain

 

 

群馬県南東部に位置する伊勢崎市にある八百屋です。

美味しいと評判の『フルーツサンド&フルーツシェイク』を販売しており、多くのお客さんが足を運ぶ八百屋となっていました。

 

フルーツサンド&フルーツシェイクのメニューも豊富なので是非、足を運んでみて、その味を体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

堀込青果 特徴

●群馬県伊勢崎市にある八百屋。フルーツサンドとシェイクが人気のお店

●フルーツサンドは果物がどっしり入っていた。1つ450円~700円くらい

●フルーツシェイクは果物の味を活かした甘さ。1つ400円~600円くらい

●八百屋なので野菜や果物も販売。店内の雰囲気はTHE・八百屋

●お店の南側に共有駐車場を完備。広くて無料で停めることが可能

 

季節によってメニューが変わる堀込青果のフルーツサンドですが、僕が訪れた10月下旬頃はりんごやシャインマスカット、やきいも、梨、柿など旬を活かしたメニューがありましたよ。

定番のバナナやいちご、パインなどもあるので、かなり豊富なメニューではないでしょうか。

 

ちなみに店内にイートインスペースなどはなく、フルーツサンド&フルーツシェイクはテイクアウトのみとなっていましたよ。

 

 

 

 

土曜日限定発売のフルーツサンドのお味は?メニューもあわせて紹介

 

f:id:naoki0607:20211109195711j:plain



堀込青果では土曜日限定ですが、『フルーツサンド』を販売しています。

こちらが人気の商品となっており、フルーツがたっぷり詰まっていて美味しかったですよ。

 

八百屋目線で目利きされた果物がたくさん入っており、生クリームもたっぷりのフルーツサンドとなっていました。

色鮮やかなので、見て楽しむことができるのも嬉しいですね。SNS映えするフルーツサンドではないでしょうか。

 

 

f:id:naoki0607:20211109200958j:plain

 

 

僕が訪れた10月下旬、この日は8~10種類くらいのフルーツサンドが販売されていました。

りんごやシャインマスカット、やきいも、梨、柿など旬を活かしたメニューや定番のバナナやいちご、パインも販売されており、種類が多くて選ぶのに困ったのを覚えています。

 

お値段は果物によって変わり、1つ450円~700円くらいとなっていました。

店内の奥で販売されているので是非、購入してみてはいかがでしょうか。

 

 

f:id:naoki0607:20211109202201j:plain



ちなみに今回、定番のバナナのフルーツサンドを購入してみました。厚みが10cm以上もあるのでボリューム満点のフルーツサンドですね。

 

バナナの甘さと生クリームの甘さの2つを堪能することができ、とても美味しかったです。

バナナが奥まで入っているので、最後の方までバナナを堪能できるのも嬉しいですね。

 

生クリームがぎっしり入っているので、力強く持ってしまうと生クリームが飛び出してしまいますので注意して食べてください。

 

 

 

 

濃厚で美味しいフルーツシェイクのお味は?種類も紹介

 

f:id:naoki0607:20211109203053j:plain



フルーツサンドと同じくらい人気なのが、このフルーツシェイクではないでしょうか。

果物の素材を活かした甘さが特徴のフルーツシェイクで、果肉も入っていて美味しかったですよ。

 

堀込青果のフルーツ メニュー

●バナナ(380円)

●メロン(380円)

●アプリコット(400円)

●パイン(430円)

●トマト(430円)

●いちじく(500円)

●いちご(500円)

●ぶどう(600円)

 

メニューは全部で8種類ありました。どのメニューも美味しそうですね。

フルーツシェイクですが、レジで注文するシステムとなります。フルーツシェイクの●●をください!と伝えると、慣れた手つきで作りはじめてくれますよ。

 

 

f:id:naoki0607:20211109204344j:plain

 

 

今回はパインのフルーツシェイクを購入してみました。

パインの香りが広がるほどの濃厚なフルーツシェイクとなっており、パイン本来の味を楽しむことができます。

砂糖は不使用なのでしょうか?パインの甘さが口の中に広がったのを覚えています。

 

南国にいるような気分を味わうことができました。

人気の理由がよくわかるフルーツシェイクとなっていましたよ。是非、この味を体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

店内はTHE・八百屋の雰囲気!野菜や果物がたくさん販売されていた

 

f:id:naoki0607:20211108210917j:plain

 

 

堀込青果ですが、THE・八百屋といった雰囲気となっていました。

フルーツサンドやフルーツシェイクに目がいきがちですが、安く野菜や果物が販売されていましたよ。

 

段ボールに手書きの商品名がいい味を出していますよね。

綺麗な店内でしたが、こういった部分に八百屋の雰囲気を感じるのではないでしょうか。

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 

 

土曜日の混雑状況は?午後1時頃は混雑していなかった(体験談)

 

堀込青果の土曜日の混雑状況について紹介します。

11時のオープン直前は整理券を配布するほど混雑するとのことですが、僕が訪れた午後1時頃はさほど混雑はしていませんでした。

 

入店もスムーズで店内にはお客さんが数組程度しかおらず、ゆったりと店内を周ることができましたよ。

一部、売り切れがあったかもしれませんが、フルーツサンドも問題なく販売されていました。

 

ゆったりと買い物がしたい方は、午後1時頃に行くのがおすすめかもしれませんね。

 

 

 

 

 

駐車場も完備!車でも安心していくことができる

 

堀込青果ですが、お店の南側に共有駐車場がありました。

収容台数は40台程度となっており、広くて停めやすい駐車場となっていましたよ。

 

国道から1本入った先にある駐車場なので、ゆっくりと停められるようになっていました。

 

車でも安心して訪れられるのは嬉しいですね。多くのお客さんが車で来ていましたよ。

 

 

 

 

 

堀込青果 基本情報

 

〒370-0122

群馬県伊勢崎市境栄757−1

 

営業時間:11:00~18:30

定休日 :毎週日曜日、祝日

フルーツサンドの料金:450円~700円程度

フルーツシェイクの料金:400円~600円程度

駐車場 :あり(無料:40台)

公式サイト:堀込青果 | SNSで話題沸騰。行列が出来る「土曜限定色とりどりのフルーツサンド」の八百屋さんです。

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は、群馬県伊勢崎市にある『堀込青果』について紹介しました。

 

八百屋の特徴を活かしたフルーツサンドとフルーツシェイクを販売しており、とても美味しかったです。

果物がどっしり入ったフルーツサンドと果物の素材を活かした甘さのフルーツシェイクを是非、堪能してみてはいかがでしょうか。

 

また、安く野菜や果物も販売されていました。

フルーツサンド以外にも魅力のあるお店となっていましたよ。

 

あなたも是非、堀込青果へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

おわり

 

 

【スポンサーリンク】
 

 

 


にほんブログ村

 


人気ブログランキング