湧き水スポット『名水の里天神・お諏訪の水(群馬県川場村)』に行ってきました。
川場村周辺には湧き水が飲める場所が複数ありますが、その内の2か所を紹介します。
水汲み場も整備されており、車でも行きやすい場所にありましたよ。
是非、自然の恵みである名水を飲んでみてはいかがでしょうか。
【スポンサーリンク】
名水の里天神
川場村の天神という地域にある湧き水スポットです。
周りが山や田んぼ、畑に囲まれているため目立つ目印はありませんが、道路横にあるため行きやすいのが特徴ではないでしょうか。
水汲み場も整備されており、誰でも簡単に汲めるようになっていました。
僕が訪れた時も、年配の方が水を汲みに来ていましたよ!
●武尊山から湧出している水を無料で飲める!
●水汲み場も整備されているため、汲みやすかった。
●車通りの少ない道路脇にあるため、アクセスしやすい。
●数台分の駐車場も完備
日本百名山のひとつ『武尊山』から湧き出しているとのこと。
この水の特徴としては『軟水で癖がなく、飲みやすい』という点ではないでしょうか。
軟水は水の分子が小さいため、物質に浸透しやすい特徴があります。
そのため、水分補給や健康・美容にもおすすめで、人に適している水ではないでしょうか。
特に水を飲むことで得られる効果としては、ダイエットが挙げられます。
毎日、水を飲むことで『基礎代謝のアップ』『老廃物の排出を促す』などの効果がありますよ。
無料で飲めるので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。
水を飲むだけで痩せる!簡単おすすめなダイエット方法 - お出かけは良いですよ!
ちなみに『名水の里天神』で水を汲む場合は、容器を準備する必要があります。
空のペットボトルなどがあれば問題ありませんが、そういった容器がない場合は事前に準備をしておきましょう!
川場村にはお店が少ないので、できれば家を出る前に用意しておくことをおすすめしますよ。
名水の里天神のアクセスや駐車場
〒378-0114
群馬県利根郡川場村大字天神
営業時間:24時間利用可能
料 金 :無料
駐車場 :あり(数台分のみ)
参考HP :滝の沢名水公園 | 群馬県川場村観光ガイド
【スポンサーリンク】
お諏訪の水(おすわの水)
続いては『お諏訪の水(おすわの水)』について紹介します。
実際に訪れた看板では『お諏訪の水』となっていましたが、地図上では『おすわの水』となっていました。
どちらが正しいんですかね?
ここでは『お諏訪の水(おすわの水)』と書かせていただきます。
お諏訪の水(おすわの水)も名水の里天神と同じく、武尊山からの湧き水スポットです。
お隣に『吉祥寺』という観光名所もあるため、整備された湧き水スポットとなっていました。
●武尊山から湧出している水を無料で飲める!
●観光名所の隣にあるため、アクセスしやすい
●水汲み場も整備されている。手尺などもあった
この写真は『お諏訪の水(おすわの水)』の水汲み場ですが、かなり整備されているように感じますね。
手尺も付いており、気軽に飲むことができるのは嬉しいですね。
ただ、湧き水は自然の水をそのままに飲むことになります。
水道水などと違い消毒などされていないため、お腹を壊す可能性があるので注意してください。
こちらも『名水の里天神』と同じく、武尊山からの湧き水のため『軟水で癖がなく、飲みやすい』ですよ。
お諏訪の水(おすわの水)のアクセスや駐車場
〒378-0115
群馬県利根郡川場村大字門前
営業時間:24時間利用可能
料 金 :無料
駐車場 :あり
群馬県内のその他の湧き水スポット
群馬県には、その他にも湧き水スポットがありますよ。
実際に訪れた場所を紹介します。
●谷川岳PA(群馬県みなかみ町)
群馬県と新潟県の県境にある、関越自動車道のPAには『谷川の六年水』という湧き水スポットがあります。
蛇口をひねると水がでてくるため、湧き水感はまったくありませんが、冷たくて美味しい水を飲むことができました。
↓谷川岳PAの記事はこちら
●道の駅 尾瀬かたしな(群馬県片品村)
川場村よりも更に北部、山奥にある道の駅にも『無料の湧き水スポット』がありますよ。
尾瀬の郷 片品湧水群から流れ出ている水は、飲みやすさ抜群でした。
冬に訪れたため、かなり冷たい水だったのを覚えています。気温がそのまま水に表れるのも湧き水ならではですよね。
↓道の駅 尾瀬かたしなの記事はこちら
川場村のおすすめスポットを紹介
川場村周辺には、こんなおすすめスポットがありますよ。
お出かけの際の参考にして頂ければ嬉しいです。
●道の駅 川場田園プラザ
家族で一日楽しめる道の駅『東日本 第1位』にも選ばれたこともある、お出かにおすすめのスポットです。
川場村の食材を使用した食事処が多く、川場田園プラザ目当てに訪れるお客さんも多いですよ。
↓川場田園プラザの記事はこちら
●日帰り温泉スポット
川場村周辺には、多くの日帰り温泉施設が存在しています。
源泉かけ流し100%の温泉や広大な景色の露天風呂、満天の星空がみれる露天風呂など様々な魅力のある施設が多数あります。
是非、川場村へ訪れた際は温泉も堪能してみてはいかがでしょうか。
↓おすすめの日帰り温泉の記事はこちら
まとめ
今回は群馬県川場村にある『名水の里天神・お諏訪の水』について紹介しました。
無料で汲める湧き水スポットとなっており、普段とは違う水を飲むことができました。
自然の水は素晴らしく、とても美味しいと感じました。
空の容器が必要な場所もありますので、訪れる際は注意してください。
おわり
【スポンサーリンク】