自分の目線での映像を残すのに適している『アクションカメラ』
アウトドアやスポーツなど激しい動きにも対応しており、素人でもプロ並みの映像を簡単に残すことができる動画に強いカメラです。
そんなアクションカメラの最高峰をご存知ですか!?
世界で最も万能なアクションカメラと言われている『GoPro(ゴープロ)』
よく芸能人が目線カメラなどで使用している物です。
そんな『GoPro(ゴープロ)』ですが、旅行のお供に最適なんですよ!!
いつもより旅行が楽しくなる、GoProについて紹介します。
【スポンサーリンク】
◆GoPro(ゴープロ)とは
躍動感ある場面を臨場感たっぷりで思い出に残すことができるカメラです。
手振れにめっぽう強く、素人感のない動画を簡単に撮影することができ、激しいスポーツの目線カメラにも使用されるほど手振れに強いことで有名です。
素人でも簡単に綺麗に撮影することができ、友達とのシェアも楽々にできるとあって旅行のお供としての需要も高まっています。
海水浴・ダイビング・サーフィン・スノーボードなど、どのアクティブティにも対応可能なのでアクティブ旅行を多くする方には非常におススメです。
↓GoProで撮影されたものです!凄さが分かるので是非見てください↓
小さくて軽量、持ち運びに便利
旅行の場合、持ち運びのしやすさは重要ですよね?
Goproは普通のカメラと比べて、かなり小さくて軽くなっています。
本体は300g未満と軽量!手のひらサイズに収まる大きさとなっています。
自撮り棒などを利用することが多いと思いますが、手に持ちながら歩いても苦にならない重さとなっていますよ!
オプションパーツが豊富
先ほどの動画で出てきたように、様々な場面に対応できるオプションパーツが豊富に揃っています!!
GoPro単体でも撮影をすることもできますが、拘りを持ち始めると色々な角度から撮影したくなります。
そんな時にはオプションパーツが豊富なGoProは重宝します。
身体や乗り物、三脚などに固定して違う目線の映像も面白いですよ。
困ったときは最低限、自撮り棒のみを購入しておけば大丈夫です。
拘りを持ち始めたら、買い足していきましょう!!
防水・防塵対応
水深40メートルの海・砂ぼこり舞う砂漠など、過酷な環境に対応可能です。
なかでも防水機能は海水浴・プール・ダイビング・スノーボードなど、
利用する機会は多いと思います。
お値段は高め
ここまで高性能なアクションカメラ『GoPro(ゴープロ)』ですが、お値段もそれなりで気軽に購入!と踏み切れないのが現状です。
お値段の相場としては4万円前後、高機能な物は5万円を超えます。
型落ち品でも値段は下がりにくく、3万円からが相場となっています。
その他にも
●動画保存用のSDカード(必須)
●オプションパーツ
●予備バッテリー
など、必要な物の購入を考えると頭が痛くなりますね。
僕も購入するには勇気がいりました。
興味部分が勝り購入しましたが、良い買い物をしたと感じています。
今では『ミラーレス一眼』と『GoPro』はお出かけの必須アイテムとなっています。
◆はじめは安いのを購入したが
GoProを購入する前に別のアクションカメラを購入しました。
お値段3,000円程度という、お財布に優しい金額。
スノーボードの映像を残す目的で購入をしましたが、寒さに非常に弱いため、
スキー場に着いた段階でバッテリーが切れてしまう。
まさに『安物買いの銭失い』状態
GoPro自体も寒さには弱いですが、半日はバッテリーが持ちます。
こういった電子機器に厳しい環境で性能に差が出るんだなと思いました。
◆最近ではレンタルサービスもある
期間を自由に設定!格安料金で利用できる!などなど
メリット豊富なGoProのレンタルサービスもありますよ!
お試しで利用したい、旅行の際に使ってみたい
そんな要望を叶えることができます。
良ければ見て行ってください!
◆まとめ
今回はアクションカメラ『GoPro(ゴープロ)』の魅力について紹介しました。
GoProの最大の特徴は、躍動感溢れる映像を簡単に撮れること!!
小型・軽量という持ち運びに便利、スマホから簡単にシェアできる
旅行のお供として最適な商品となっています。
旅行を120%楽しむために、GoProを検討してみませんか?
おわり
【スポンサーリンク】